さて、昨日に
前フリをしていた件ですが・・・
本日ようやく公式解禁となったので、ブログでも取り上げたいと思います。
ウルトラマングレート、パワードがVHSやLD以来となる国内でのソフト化決定、
そしてウルトラマンゼアスやオーブもそれぞれBlu-ray化決定です!
ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I発売予定:2016年11月25日
税込価格:23760円
◆商品内容
・第1話~第12話
・メイキング、未公開映像、ノンテロップOP/ED、ガイのウルトラヒーロー大研究、番宣スポット、Webプロモーション映像
・作品解説書(4C/24P)
・特製三方背ブックケース仕様
・Amazon.co.jp限定特典 A3サイズ布ポスター
ウルトラマンゼアス 1&2発売予定:2016年12月22日
税込価格:6480円
◆商品内容
・映画1&2を収録
・インタビューブック(8ページ/オールカラー)
・蔵出しメイキング、アンディ・フグ演舞、角田信朗演舞、出光CM集、劇場特報・予告
・Amazon.co.jp限定特典 L判ブロマイド
ウルトラマンG Blu-ray BOX発売予定:2017年1月27日
税込価格:20412円
◆商品内容
・OV全13話+劇場版全2話収録
(映像:日本語版+英語版 音声:吹き替え版+英語版【日本語字幕あり】)
・Amazon.co.jp限定特典 A3サイズ布ポスター
ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX Ⅱ発売予定:2017年2月24日
税込価格:23760円
◆商品内容
・第13話~第25話
・メイキング、未公開映像、ノンテロップOP/ED、ガイのウルトラヒーロー大研究、番宣スポット、Webプロモーション映像
・作品解説書(4C/24P)
・特製三方背ブックケース仕様
・Amazon.co.jp限定特典 A3サイズ布ポスター
ウルトラマンパワード Blu-ray BOX発売予定:2017年3月24日
税込価格:20412円
◆商品内容
・OV全13話
(映像:日本語版+英語版 音声:吹き替え版+英語版【日本語字幕あり】)
・Amazon.co.jp限定特典 A3サイズ布ポスター
上記全ての作品に、通常版とアマゾン限定版の2種類が存在します。
(限定版は、ポスターやブロマイドが付属するかどうかの違いみたいですね)
何といっても、グレートとパワードのブルーレイ化でしょう!
これまで様々な問題が生じて、VHSやLD以降のソフト化が難しいとされてきた作品だけに、
DVDをすっ飛ばしてブルーレイ化が決まったのは本当に驚きです。
他の作品と同様にHDリマスターもされるようですし、吹き替え版と字幕版の選択も可能。
グレートに至っては劇場版まで収録される徹底っぷり・・・ああ、世代人としてはこの時を何年待っていたことか!
欲を言えばLDなどに収録されていたメイキング映像なども欲しかったところですが、
現状での最高画質でグレートやパワードを視聴できる、この事実だけで相当満足しています。
個人的に特に思い入れのあるウルトラマンがグレートでして、当時の最新作+海外作品という独特の空気感、
個性的なデザインの怪獣たちに、青空の元で戦うダイナミックな画面で、私の心は鷲掴みにされてしまいました。
大きくなった後に再視聴しても感動が薄れることはなく、むしろ声優の豪華さ、脚本の面白さ、センスの良い台詞回しなど、
違った視点から見た時の驚きがあったので、今でも思い出のウルトラマンとして私の心に刻まれている作品なのです。
他作品との繋がりも無く1クール作品ですし、
初心者にお勧めのウルトラマンと言えば初代とグレートを推したいぐらいです。
グレートの後に続いて制作されたパワードにも思い入れがありまして、
こちらは特にウルトラマンや怪獣のデザイン&造形に惚れこんでいましたね~。
初代ウルトラマンに登場した怪獣たちが、あのような巨大感溢れる造形のモンスターに生まれ変わったのは衝撃的でしたし、
特にザンボラーやドラコといった怪獣が、
超強敵として登場した意外性にも驚かされました。
グレートとパワードは当時の漫画やゲームでも目立ちまくりでしたし、そういった意味でも
俺たちのウルトラマンなのです。
更に最新作のオーブはもちろんの事、ゼアスも遂にBlu-ray化!
この調子でUSAやナイスなど、DVDやBlu-rayになっていない作品のソフト化に続いて欲しいですね。
(レンタル盤はオーブがDVDのみリリース予定で、他のBlu-ray作品は今の所レンタル盤を出す予定は無いそうです)
ウルトラマン50周年イヤーに本格的に突入した2016年7月、一発目から涙が出るほど嬉しいニュースでした。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト